こんにちは!輸入車専門店フライハイトです!
前回はデュアロジックの注意点として【運転席のドアを開けましょう】というお話をしました。
今回はデュアロジックの油圧ポンプの作動音についてです!
運転席のドアを開けると【ウィーン】と音がします。
初めて聞く方はびっくりするかもしれませんが、これは正常ですのでご安心ください。
エンジンをかける為に油圧ポンプの作動準備をしている音です。
この作動音の注意点としては
・音が長い(通常10秒程)
・音が途切れる
・音が高いor低い
などの場合はメンテナンスが必要な可能性があります。
そして必ず音が鳴り終わってからエンジンをかけてください。
途中でエンジンをかけてしまうと、油圧が規定値まであがっていない状態になります。
そうすると、瞬時にシフトを切り替える事ができません。
最悪の場合、エンジンを壊す可能性もありますので、必ず音が鳴り終わってからエンジンをかけましょう。
ちょっとの事を気を付ける事で輸入車を長く楽しむ事ができますよ!
■見積もり■
無料です。
■代車について■
代車の貸し出しは無料です。空き状況によってはお貸しできない場合がございます。
事前にお問い合わせのうえ、ご予約をお願いいたします。
■お支払いについて■
現金、クレジットカードでの支払いが可能です。
--------------------------------------------------------------------------------
株式会社フライハイト
テクニカルセンター
【TEL】 050-1808-0572
〒813-0062 福岡県福岡市東区松島3丁目3-3
営業時間10時~18時30分
--------------------------------------------------------------------------------